 |
|
徳島 高開の石積み芝桜 |
 |
 |
|
徳島 江田菜の花 |
 |
 |
|
宇和島 南楽園 |
 |
 |
|
裏大山の 紅葉です 岩崎 一美さん撮影 |
 |
 |
|
飛騨高山祭 岩崎 一美さん撮影 |
 |
 |
|
善通寺農事試験場の桜 |
 |
 |
|
かまくらで遊ぶ子どもたち 洞穴の写真撮り忘れ(笑)
|
 |
 |
|
今年も 善通寺雪まつりが行われました |
 |
 |
|
今年も 自宅の しだれ梅が咲きました
|
 |
 |
|
善通寺五重塔 年間を通じてライトアップされています。(携帯写真)
|
 |
 |
|
10/31 台風一過 土佐湾に 釣りに行きました。
生涯最高の釣果でした。(携帯写真) |
 |
 |
|
あわじ花さじきのコスモスです。
明石大橋を遠景に素晴らしい秋の風景です。 |
 |
 |
|
広島 世羅高原の しば桜とチューリップ畑です。
一面のじゅうたんです! |
 |
 |
|
日舞の続きの写真です。 |
 |
 |
|
高知県 仁淀川町 3月28日
満開のひょうたん桜です。 |
 |
 |
|
徳島 勝浦町 ビッグひな祭りに行きました。 |
 |
 |
|
2月21日 丸亀市民会館で
藤間流絹美穂会の踊りの会がありました。 |
 |
 |
|
愛媛 石鎚山山頂と 瓶が森の秋。
数年通って初めて撮れた頂上の雄姿です。
|
 |
 |
|
もう超有名になりました。
アンパンマン列車が通る 仲南のひまわり畑です。
|
 |
 |
|
5月23.24日と 札幌に行きました。
|
 |
 |
|
せら高原の ポピー畑 見ごろですよ。
|
 |
 |
|
今年も 桜の 便り
|
 |
 |
|
紅葉の結願寺 88番 大窪寺です。
|
 |
 |
|
CoCoちゃん 大きくなり過ぎ!?
|
 |
 |
|
秋の紅葉のシーズンです
|
 |
 |
|
CoCoちゃんといいます。
|
 |
 |
|
夏本番ですが 涼しげな写真 携帯で撮りました。
|
 |
 |
|
今年も仲南のひまわり畑を走る 南風 あんぱんまん列車だよ!
|
 |
 |
|
四国中央市新宮町のあじさいロード
|
 |
 |
|
GW 那須 りんどうパークの思い出 |
 |
 |
|
新年明けまして おめでとうございます! |
 |
 |
|
石鎚山 瓶ケ森の 紅葉です。
|
 |
 |
|
四国カルスト 初秋の風景です。
|
 |
 |
|
沖縄 石垣島 台風4号の前の 平久保崎の風景です。
|
 |
 |
|
捨て猫の 里親 だれかお願いできませんか?
|
 |
 |
|
75番札所 善通寺五重塔の夜景と瀬戸大橋のライトアップです。
|
 |
 |
|
仁尾の夕日です。
|
 |
 |
|
四国中央市新宮町のあじさいロード
|
 |
 |
|
日本の桜 今が盛り 満開です。
|
 |
 |
|
東京マラソンに巻き込まれました!
|
 |
 |
|
市民ふれあい 雪祭り4
|
 |
 |
|
市民ふれあい 雪祭り3
|
 |
 |
|
市民ふれあい 雪祭り2
|
 |
 |
|
市民ふれあい 雪祭り1
|
 |
 |
|
長らくさぼっていたのですが昨夏以降久しぶりにアルバム掲載します。
|
 |
 |
|
今年もひまわりの季節!! |
 |
 |
|
ナナです。とっても元気です。 その2 |
 |
 |
|
ナナです。ご無沙汰しています。その1 |
 |
 |
|
おーい 赤ちゃん 集合ーっ! |
 |
 |
|
藤が真っ盛りです! |
 |
 |
|
雪祭り! 雪ぞり だんだん激しくなってきたぞ!! |
 |
 |
|
雪ぞり さあ スタート!うまく滑れるかな? |
 |
 |
|
善通寺 雪祭り! わーい わい たのしいぞ!! |
 |
 |
|
神戸に 嫁いだ とらこ 3年経ちました。 |
 |
 |
|
2006 明けましておめでとうございます! |
 |
 |
|
高知の旅 4 太平洋 |
 |
 |
|
高知の旅 3 四国の最南端 足摺岬 |
 |
 |
|
高知の旅 2 四万十川 屋形船 |
 |
 |
|
高知の旅 1 日本最後の清流 四万十川 |
 |
 |
|
秋祭り! 獅子舞が来た! |
 |
 |
|
里山 昔懐かしい風景です。 |
 |
 |
|
初秋の勝浦川(徳島)の清流です。 |
 |
 |
|
クリニックにパンダがやって来た! |
 |
 |
|
夏! さわやかな夏! 澄み切った夏! 輝く夏! |
 |
 |
|
阿波踊り 2 踊り抜く! |
 |
 |
|
阿波踊り 1 |
 |
 |
|
かわいい夏の 折り紙の壁飾り 見に来てください。 |
 |
 |
|
さぬき 豊中 不動の滝に行きました。 |
 |
 |
|
ヤマモモ! 子どもの頃の 熱い思い出! |
 |
 |
|
アメリカ西南部の大自然です! |
 |
 |
|
仙台松島の旅 2 |
 |
 |
|
仙台・松島の旅 |
 |
 |
|
春も半ば! 山陰 萩に 行ってきました。 |
 |
 |
|
桜、桜。日本の国に生まれてよかったね! |
 |
 |
|
真冬の釣果です! |
 |
 |
|
今年も 町にゲレンデが! |
 |
 |
|
神戸にもらわれていった とらこです。 |
 |
 |
|
秋の京都 紅葉を見てきました。その4 |
 |
 |
|
秋の京都 紅葉を見てきました。その3 |
 |
 |
|
秋の京都 紅葉を見てきました。その2 |
 |
 |
|
秋の京都 紅葉を見てきました。その1 |
 |
 |
|
クリニックの玄関 小菊 満開です! |
 |
 |
|
釧路の旅 3 |
 |
 |
|
釧路の旅 2 |
 |
 |
|
釧路の旅 1 |
 |
 |
|
再び 月下美人が 一度に 7輪 咲きました。 |
 |
 |
|
また ひまわりの季節が やって来ました。 |
 |
 |
|
月下美人が咲きました。 |
 |
 |
|
春の山の幸、海の幸 |
 |
 |
|
ある結婚式の風景 |
 |
 |
|
紫雲出山からの 眺望 2 |
 |
 |
|
遅い春 紫雲出山から瀬戸内海の眺め 1 |
 |
 |
|
再び 桜です。 (善通寺農事試験場) |
 |
 |
|
春を告げる魚 メバルです。 |
 |
 |
|
善通寺五岳 象頭山(大麻山)の桜です。 |
 |
 |
|
ふるさとの峠に 茶屋が! |
 |
 |
|
ふるさとの峠からの展望 2 |
 |
 |
|
ふるさとの山 あせび公園 |
 |
 |
|
春 今 真っ盛りです |
 |
 |
|
ヤッホー! 街のど真ん中に スキー場 出現! |
 |
 |
|
春を呼ぶ 満開のしだれ梅 |
 |
 |
|
もう 春はすぐそこ! |
 |
 |
|
秋の瀬戸内 タコ釣り親子奮闘記!? |
 |
 |
|
神戸のとらこ 近況 |
 |
 |
|
ななちゃん もう1才半です。 |
 |
 |
|
久々 あや きこの近況です。 |
 |
 |
|
冬の大池と 善通寺五岳です。 |
 |
 |
|
冬の花 さざんか |
 |
 |
|
神戸に行った とらこちゃんの近況です。 |
 |
 |
|
砥部動物園はたのしいな |
 |
 |
|
砥部動物園の恰好いい 動物たち |
 |
 |
|
秋の伊予路、砥部動物園 |
 |
 |
|
再び コスモス もう 秋も終わりです。 |
 |
 |
|
秋 心洗われる 紅葉を 見てください |
 |
 |
|
病児保育は 大騒ぎ! |
 |
 |
|
新居浜、西条、豊浜に負けない豊中のちょうさです。 |
 |
 |
|
秋本番です! |
 |
 |
|
長良川旅情 |
 |
 |
|
飛沫がかかりそう!暑さも吹っ飛びます。 |
 |
 |
|
新しいユニフォームで スタッフ 勢揃い! |
 |
 |
|
噂の四角いスイカです。 |
 |
 |
|
神戸にもらわれていった子犬 その後。 |
 |
 |
|
詩吟部の活動 |
 |
 |
|
あやちゃんとななちゃん |
 |
 |
|
サマードレスがきれいに咲きました。 |
 |
 |
|
七夕飾り |
 |
 |
|
夏の大歩危渓谷 |
 |
 |
|
視界いっぱいのひまわり畑 |
 |
 |
|
梅雨の合間にみた鮮やかな 自然の色 |
 |
 |
|
献血デーのスナップです。 |
 |
 |
|
雨の季節です。花びらがつややかに光ります。 |
 |
 |
|
お隣に子犬が生まれました! |
 |
 |
|
ななちゃん あやちゃん近況です。 |
 |
 |
|
庭のバラが咲きました。 |
 |
 |
|
歌と踊りの祭典 4 チャリティーの風景 |
 |
 |
|
歌と祭りの祭典 3 楽しい楽屋裏 |
 |
 |
|
歌と祭りの祭典 2 おねえさんたち頑張る |
 |
 |
|
歌と祭りの祭典 1 (上半) |
 |
 |
|
春というか 初夏の香り その1 |
 |
 |
|
モクレンの白、ふるさとの空の碧! |
 |
 |
|
歌と踊りの祭典 ポスターとプログラム |
 |
 |
|
徳島勝浦 ジャンボひな祭り紹介 |
 |
 |
|
梅 きらめく色彩(いろどり) |
 |
 |
|
春です! |
 |
 |
|
こんにちわ ゆきと申します。 |
 |
 |
|
あやの事件簿A |
 |
 |
|
あやの事件簿@ |
 |
 |
|
明けましておめでとうございます |
 |
 |
|
ななちゃん その後 |
 |
 |
|
お久しぶりです!ななです。 休太郎です。 |
 |
 |
|
クリニックに捨てられた猫の記念写真 |
 |
 |
|
思い出の猫シリーズ |
 |
 |
|
思い出の猫シリーズ |
 |
 |
|
あとからきた猫ちゃん達 |
 |
 |
|
捨て猫近況 |
 |
 |
|
シャミちゃん物語 その3 |
 |
 |
|
シャミちゃん物語 その2 |
 |
 |
|
シャミちゃん物語 その1 |
 |
 |
|
思い出の猫 ゼブラ |
 |
 |
|
こんにちわ!はじめまして! |
 |
 |
|
にしかわクリニック・詩吟部・絹美穂会 阿波踊りツアーin徳島 |
 |